2019.10.25 こんにちは(*’ω’*) ブログの更新、1年も空いてしまいました・・・。すみません。 急に寒い日が続くようになりましたが、体調など崩さないようにしないといけませんね!! そこで皆さんに癒し系プリン…続きを読む
2018.11.09 寒くなってきましたが、体調お変わりないでしょうか?? ななみさんです(ФωФ)↑↑ フィラリアの予防最終月になっています! 一気に寒くなってしまうと、忘れてしまいがちです。 最後までしっかり予防してあげまし…続きを読む
2018.10.03 9月23日に赤倉のスカイケーブルに行ってきました!! お天気も良く、景色もとてもきれいでした(^^)/ スカイケーブルが到着するところにはカフェもあります。 樹液ソフトを食べました♪ 僕もそこ…続きを読む
2018.08.09 毎日暑い日が続いていますが、みなさん体調は大丈夫でしょうか?? 8月の病院のお休みは、通常通り月曜日と祝日のみです。 ですので、11日(土・祝)と13日(月)はお休みとさせていただきます。 9…続きを読む
2018.03.25 すいません!! 気が付けばまたまた4月です!! もうすぐお花見です(´・ω・`) 全然更新出来ていませんでした。ごめんなさい。 4月はまたいつも通り狂犬病の予防注射の時期になります! 休診日と時間…続きを読む
2017.04.04 早いものでもう4月に突入しました!! お花見も始まりましたね(*'ω'*) 4月に入ると病院も混みやすくなりますので、お時間に余裕を持ってご来院ください_(._.)_ 休診日もた…続きを読む
猫の動物病院を選ぶときに大切な6つのポイントを紹介! ご自身で飼っている猫には長生きしてもらいたいものです。猫に長生きしてもらう為には、日頃からの食事を気をつける事や、猫が倒れた場合の対処法などを理解しておかなければなりません。猫が体調を崩した場合には、動物病院に連れていく…続きを読む
動物病院は夜間診療が少ない…もしも緊急で診察してもらいたい場合は ご自宅で犬や猫、その他にもうさぎやインコなどの鳥類をペットとしているご家庭も多いのではないでしょうか。普段は元気に生活している動物達ですが、人間と同じで病気にかかったり、体調を崩すこともあります。飼い主は日頃から体調に気…続きを読む
動物病院に来院する際の注意点について ご自身のペットが体調を崩してしまえば、それを直すのも飼い主の仕事です。安静にすれば、症状がよくなる場合もありますが、いつもと様子がおかしい場合は動物病院に連れて行くことを検討するはずです。しかし、初めて動物病院に来院する…続きを読む
初めての動物病院で準備しておくべき事は? ご自身の飼っているペットが体調を崩してしまった場合には、必ず動物病院に来院し、診察を受けなければなりません。しかし、初めて動物病院を利用する方にとっては、何を準備しておけばいいかわからない事でしょう。 そこでこの記事では…続きを読む