猫を観察しているとさっき毛づくろいしていたと思ったのに、また体をペロペロと毛づくろいしてるなんてことないですか?

しかも、背中、顔、肢、全体を舐めないと気がすまないみたいで、毛づくろいを始めると結構長いですね。

猫の舌ってザラザラしてますよね?あのザラザラがブラシの役目になっていて舐めることで毛の一本一本をとかすことができ、ついでに汚れもとることができ、さらに舐めることで、においづけもしているんです。

お家で猫を飼っていらっしゃる方、愛猫を見るとついついさわりたくなり触ってしまいますよね?

でも、猫はたくさんさわってもらった後すぐに、毛づくろいをしていると思いませんか?

なぜ、そんな行動をとるかというと私達がさわることで他の臭いがついてしまうため、すぐににおいを消そうと毛づくろいを始めるんです。

他にも毛づくろいをすることで緊張している時に自分を落ち着かせようとさせるためにします。

 

毛づくろいって体調のバロメーターでもあるんです。具合の悪い時は、毛づくろいをしないで毛並みはボサボサになりつやもなくなります。

いつも変わりないかよく見てあげてください。

 

トリマー 伊勢