じめじめして嫌な季節になりましたね(++)

これからの時期、高齢で寝ている時間が異常に長くなった子や足が不自由で自由に動くことができない子が

いるお家で気をつけていただきたいのがウジです。

ご存知の方も多いと思いますがウジとはハエの幼虫です。

森林土壌や水中、陸上など様々な環境に生息していますが、もっとも身近でしかも印象がかなり強いため

ウジといえば腐敗した物に発生するものを指すのが一般的です。

なぜ寝たきりの子、足が不自由な子が気をつけなければならないのか・・・それは健康な子ならハエが止ま

れば嫌がりますし、体に抵抗力があるので進行することはありません。ですが、満足に動くことができない上

抵抗力も落ちてしまっている状態ではハエにとっては卵を産む格好の場所になってしまうのです。

ケガをしたり床ずれなどで壊死してしまった皮膚、下痢や尿もれで汚れてしまった肛門、陰部の周囲など

臭いがするとすぐハエが寄ってきて卵を産みつけていきます。卵は1?2日でふ化しウジになりなんと皮膚

を食い破り肉まで食べ荒らしてしまうのです。体を食べられてしまうのですから本人は相当痛く元気もなくな

り食欲もなくなっていってしまうと思います。

そうなってしまったら、ピンセットで1匹ずつ取り出していくしかありません。ウジがいなくなり数日もすると

皮膚の状態も良くなり、痛みから解放されるため食欲も出てくる事が多いです。

ハエを寄せつけないようにするしか防ぐ方法はないので、屋外で飼育している場合床ずれができてしまうく

らい高齢になったら玄関先でもいいので、できるだけお家の中に入れてあげるようにしてください!!

目の細かいネットで本人のいる場所を覆ってしまうのも効果的です(^^♪)

 

                                                         細谷