本格的に寒いシーズンがやってきましたね (゜_゜;)

この時期、ネコで気を付けていただきたいのが、いつもと変わらずにオシッコをしているかのチェックです。

 

最近。。。

・さっきトイレに行ったばかりなのに、またトイレに行っている

・トイレ以外の場所でもオシッコをしている

・オシッコの態勢なのに全然出ていない、又は少ししか出ていない

・ずっとふんばっていて、もしかしたら便秘かもしれない

・オシッコの出る部分をずっと舐めている

                     ということはありませんか?

 

もしかしたら、それは下部尿路疾患といって膀胱でつくられた結晶が尿道で詰まり、オシッコが出なくなっていたり、出にくくなっていたりしているかもしれません。

または、膀胱が結晶の刺激を受けて血尿や頻尿にもなります。

(ここで下部尿路疾患とは:オシッコは腎臓でつくられてから膀胱に貯えられて、尿道を通って体外に排泄されますが。下部尿路は、膀胱と尿道を指します)

そして、結晶といっても想像しにくいと思いますが、顕微鏡で見ないと分からないくらいの、例えていうなら細かい塩の結晶のような感じです。

 

        

一般的に、オシッコに含まれるミネラルの成分は、オシッコに溶けて体外に排泄されますが、溶けきれなくなるとミネラルの成分が結晶化するといわれています。

 

なぜ、この時期かといいますと、寒い冬は活動量が減り水もあまり飲まなくなるため、その分オシッコが濃くなり結晶ができやすくなります。

もちろん寒い時期以外でもなるネコはいます。

特に、オスネコの場合はメスネコに比べて尿道が細く長いので結晶の詰まる確率が高くなります。

 

「オシッコが出ないっ!」、そうなったら一大事 o(>△<)o

ご飯も食べずに、ゲーゲー吐いているのであれば時間との勝負になります。

2日、3日オシッコが出ないだけで、死んでしまう病気になります。

そのため、我が家のネコが出しているサインを見逃すことがないようにしてくださいね☆

 

看護 横尾