こんにちは☆ 最近、小動物を飼っている方増えていますが、うさぎを飼っている方いらっしゃいますか? うさぎの歯についてお話します(^^) うさぎの歯って全部の歯が伸び続けているんですけど知っていますか?うさぎ…続きを読む
ネコの減量 ネコの減量で注意しなければいけないのが、『飢餓状態には絶対にさせない』ということです。 口から食べ物を取らず、腸から栄養を吸収できなくなると体に蓄えられている脂肪を肝臓でエネルギーに替えます。 しかし、ネコは…続きを読む
前回に引き続き... 今回はチョコレート中毒についてのお話です。 チョコレートには、カカオ豆特有のほろ苦い香りの成分《テオブロミン》が含まれています。 人間にとっては集中力や記憶力を高める自律神経の調節に働…続きを読む
家族みなさんでの食事中おねだりしてくるお家の子に、ついつい食べ物をあげてしまったり、盗み食いされてしまったり... どうしても口にして欲しくないものがあります。 ご存知の方もたくさんいらっしゃると思いますが…続きを読む
最近、気温も上がり上がりだいぶ夏らしくなってきましたね(^-^) 夏は、以前にも書いたように熱中症には十分に気をてけて下さい。気温だけではなく、地面の温度も上がってきます。特にアスファルトは思いのほか熱くなりますので、お…続きを読む